どうも、コータローです。
皆さん、靴の手入れはしていますか?
特に白いスニーカー。
茶色に汚れてません??
私の白スニーカーのレギュラー。
スタンスミスは、めっちゃ汚れています。。。。
そこで、今回は巷で話題の「JASON MARKK(ジェイソンマーク)」を使用して、靴手入れをしました!
結論は、
ピッカピカ!
この記事では、JASON MARKKのレビューしていきます。
Contents
JASON MARKK(ジェイソンマーク)ってなに?
”画像は公式サイトから引用。HP:https://jasonmarkk.com/”
JASON MAEKK(ジェイソンマーク)は、2007年に設立された、スニーカー専用のクリーナーを販売する会社です。
この会社の目標は、
- 革新的かつ創造的であり続けることによって、今日のスニーカー消費者のニーズと要望を満たすこと。
そして、この会社の使命は、
- 世界で最も広く認められ信頼されている靴製品、クリーニングサービス、アクセサリーブランドになること。
だそうです。
革靴のシューケアブランドはコロンブスやサフィールなど、数多く存在しますが、スニーカーのシューケアブランドは聞いたことなかったです。今後の活躍に期待できますね!
ジェイソンマークを実際に使ってみた!
では、実際に使ってみた感想を記載していきます。
使用した商品はこちら!
今回、使用したのは、「ジェイソンマーク 4OZ. PREMIUM KIT」
東急ハンズにて購入しました!店員さん曰く、まず「これを買って使ってみれば、良さがわかる!」とのこと。
![]() |
(ジェイソン マーク) Jason Markk ブラシ 靴ケア用品 [ ケアキット ] 3691 4oz. PREMIUM KIT メンズ レディース クリーナー 靴 ケア セット 価格:4,200円 |
外見
【オモテ】
おしゃれなパッケージ!
【ウラ】
使用方法が記載されています。
中身
中身はこの2つだけ。シンプルイズベスト。
今回キレイにした靴は、王道のスタンスミス!
今回、ずーーーーと前から、気になっていたスタンスミスの汚れ。。。
洗濯洗剤でガシガシ洗うと傷みそうだったので、放置していたのですが、会社でも使うことになったためこれを機にクリーニングしました。
スタンスミス 前面
汚〜い!!
スタンスミス 横面
横も汚れておりますなー。。。
スタンスミス 後ろ面
いざ、スタンスミスをピッカピカに!
いざ、ジェイソンマークを使ってみます!マニュアルに従い、清掃していきました。
1. ブラシを水に浸し、洗剤をつける。
適当にバケツに水をはり、ブラシを水に付けた後、洗剤を付けました。
洗剤は、ちょびっとで大丈夫!
2. 洗剤を付けたブラシで靴をゴシゴシ!
洗剤を付けたブラシで泡立てるようにスニーカーをキレイにしていきます。
泡立ちはこんな感じ。
泡立ちが少なくなったら、洗剤を少しブラシにつけて、洗っていきました。
3. キレイな布で、泡を拭き取る。
水洗い等は不要で、キレイな布で泡を拭き取るだけです。
拭き取った結果がこちら。
左が、清掃後。右が、清掃前です。
明らかにキレイになっています!
4. あとは、1~3を繰り返すだけ。
キレイになるまで、1~3を繰り返し行います。
一回だけでは、キレイにならないところも2~3回やれば汚れが落ちていきました。
その後は、陰干しで乾かし、防水スプレーをかけて、清掃完了!
清掃後のスタンスミスは、最高!
では、清掃後をみていきましょう!
清掃後スタンスミス 前面
真っ白やーー!
気持ちいいいいいいいいい。
清掃後スタンスミス 横面
清掃後スタンスミス 後ろ面
感想!
以下の3つに尽きる。
- 簡単!
- めっちゃキレイになる!
- コスパ良すぎ!
だいたい、片足10分程度で終わります。工程も難しくなく、超簡単。
泡立ちもよく、どんどんキレイになる。
4OZ(オンス)の洗剤量のちょっとしか使っていない。調べると、100足分の量らしい。=コスパ良すぎ!
まとめ
スニーカーの清掃でお悩みの方、いいスニーカーを長くキレイに使いたい方にオススメです。
スエードにも使える洗剤のようですので、今後、他のスニーカーをキレイにした時には報告しますね!
買ってみ!
![]() |
(ジェイソン マーク) Jason Markk ブラシ 靴ケア用品 [ ケアキット ] 3691 4oz. PREMIUM KIT メンズ レディース クリーナー 靴 ケア セット 価格:4,200円 |